[コメント] 20世紀ノスタルジア(1997/日)
世に映画数多くあれど、これほどピュアな輝きを持つ作品にはなかなか出会えないもの。確かにプロの撮ったものとして観れば「ウーン」という出来なのだが、これを映画小僧の作品だと考えるとまた別の意味で「ウーン」と唸るしかない。
とにかくヒロスエがかわいい。いや、元がかわいいんだから映画の中でもかわいいに決まってるんだけど、こういうピュアなかわいさって「大人すぎる監督」にはなかなか出せないもの。かと言って大林さんみたいな「作られたかわいさ」のようなものもなく、本当に自然な、素のままのヒロスエのかわいさが出てるところが素晴らしい。
また、この監督のえらいのは、ヒロスエばっか写ってるんだけど、脇も結構印象に残るって作りにしたところ。こういうのって分かっててもなかなかできないものだ。
なんか原将人という人が伝説の映画作家と呼ばれるのもわかるような気がした。ていうか、伝説の映画小僧なんだろうな、この人。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。