[コメント] オレの獲物はビンラディン(2016/米)
ニコラス・ケイジ史上、最高にキテレツ。『ボラット』の監督さんなのね。納得だが、「実話」だということがやっぱり驚き。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
実際にゲイリーは幸せ者だと思う。恋人にも、友人にも、主治医にも恵まれて。ただ周りの人は振り回されて大変だ。それでも許すのは「憎めないやつ」なんでしょうね。
唐突な「神の啓示」。その後何度も姿を現すが、脚本上なのか、実際にゲイリーには見えていたのか?でも内容はコメディ。パキスタンでの日々は「珍道中」だ。本当なら、最初の船での出発や、ハングラーダーとか、銃撃とか、3回ぐらい死んでいてもおかしくない。
これは、コメディのおとぎ話として、うははと楽しむだけで十分。実にアメリカ〜ンな男だが。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。