[コメント] 検察側の罪人(2018/日)
原作良し。音楽、脚本・監督駄目。原田眞人、あんた、映画作り向いてないよ。さっさとこの業界から足洗ったら? 役者が可哀想。何度目だよ!
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
木村、二宮をはじめとしたキャストは全員、とてもいい演技をしていた。
それを無茶苦茶な編集でぶった切り、過剰とも言える音量のBGMを役者の台詞に被せてくる。
本筋に必要のない挿話の取捨選択も出来ておらず、せっかくの原作を台無しにする。
原田眞人は『日本のいちばん長い日』でも、『関ヶ原』でも同じ方法で映画を駄目にした。
三度目の今回はもう許せない。
木村の演技は今までに類を見ないくらい良かった。
特に諏訪部に調達させた車と拳銃を手に、弓岡を逃亡させ射殺する一連のシークエンス。
何度もセーフテイロックを確認したり、途中のサービスエリアで吐いたり、弾が当たっても動き続ける弓岡に発砲し続けたり、ドロにまみれて穴を掘ったりするシーン。
丹野の存在は本作に於いては解決を見せず。
原作読んだ方がマシ。
真面目に撮ってコレなら、あんた、監督向いてないよ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。