コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] イエスタデイ(2019/英)

ビートルズの曲をしらない、詳しくない、という人でも、ビートルズがいるということを知っていれば十分楽しめる映画です。
プロキオン14

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







私はまだまだビートルズ初心者です。高校時代に洋楽を聞き始めて、「やっぱりビートルズとかも押さえとかないと」と思い、「赤盤・青盤」をテープに録音したんだが、あんまり聞かないまま時代は流れました。

そして約10年前、映画『アクロス・ザ・ユニバース』を見て、意外にビートルズの曲を知っているもんだと、新たな発見がありました。(サントラ買った)

そして今から2年半前に「ビートルズ10」というラジオ番組に出会い、ほぼ毎週聞いているおかげで、ちょっとだけ判るようになったところに、この映画。

わりとこの映画で使用されている楽曲はメジャーな曲が多いので、「聞いたことある」と思った人も多いんじゃないかな?

そいうった楽曲の魅力を前面に出して、「もしも」を存分に楽しませてくれました。(サントラ買った)

途中に黄色い潜水艦の二人組が言います。「ビートルズのない世界なんて。大事に使ってね」

あと、「エリナ・リグビー」の歌詞探しがツボでした。それに、「サージェント・ペパーズ」のジャケットのトウガラシ将軍とか、ウケた。

そして「落しどころ」としてはこうなるだろうという所に落ち着きました。主人公のジャック演じる俳優さんは、もうビートルズを自分の曲のように歌える人らしくって、歌の良さがよく伝わってきました。そしてリリー・ジェームスは素敵ですね。このひとは「等身大の魅力」がある女優さんです。

エド・シーラン、よく知ーらんが、よく出てくれました、本人役で。「ヘイ・デュード」はないでしょ。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。