[コメント] 風ふたヽび(1952/日)
50年前後はミゾグチだってただのヨロメキドラマを撮っているが、時代の需要ということだったのだろうか。本作はまた恐ろしく下らない三角関係もので、画的にも退屈でまるでお話にならない。豊田の最低作だろう。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
面白いのは冒頭の映画館の売店の美術。トイレで山村聰が10万円抜かれて、というサスペンスは実にどうでもいい解決(ハコ師が捕まった)で膝カックン、池辺良は貧乏気にするぐらいならロマンスに出てくるなと思わされるばかり。原節子はアップの髪型が珍しい。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。