[コメント] ワーキング・ガール(1988/米)
「コーヒーにする?お茶?それとも・・・」は映画史に残る名ゼリフ。
役者がいい、台詞がいい、曲がいい、そして何よりストーリーがよい。5点献上。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
曲者脇役ジョーン・キューザックの芸達者なこと。これでオスカーノミネートされたのも納得。 シガーニー・ウィーバーと若かりし日のハリソン・フォードのベッドルームでのやり取りは何度見ても大笑い。
しかしメラニー・グリフィスとシガーニーが恥じらいもなく二人揃って「30歳」って設定はどうよ?どう若く見積もってもおたくら当時35は行ってるでしょ!でもその開き直りも逆に爽快。よって5点献上。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。