コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] まる(2024/日)

投機化する現代アート市場になぞらえて“権威”について皮肉るのかと思ったらそうでもなく、主人公(堂本剛)の暖簾に腕押し的な生き方を通して“(荻上直子が好きそうな)自然体の利”を性懲りもなく説きたいようでもあり、何が言いたいのかよく分からない。
ぽんしゅう

未見の方には意味不明なコメントかもしれませんが、物語のオモテ的には主人公の行動を左右する役割の吉岡里帆綾野剛早乙女太一柄本明が、ウラ的にはビジュアルの面白さとして○(まる)、鳥、蟻、茶の湯が機能していないからだと思う。

いちアートファンとしては、ちゃかされただけで終わった現代美術界に同情する。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。