[コメント] 13日の金曜日 PART3(1982/米)
実はジェイソンの代名詞とも言えるホッケーマスクをかぶったのは本作が最初だったりします。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
人気シリーズの3作目で、本作が実質的に以降のシリーズを決定づけることになる。
ホラーと3Dというのは相性が良いようで、本作がその代表の一本と言うことになるだろう(他にも『悪魔のはらわた』、『ジョーズ3』など、どっちも現時点では未見だけど、その内どっちも観ることにしよう)。ふんだんに画面に向かって色々なものが突き出される演出に溢れているし(ラスト近くで犠牲者の目玉まで飛んでくるのは悪趣味の局地だな)、殺しの方法もエスカレートして、鉈や素手のみならず銛で突き刺したりとか…最後に追いすがってくる悪夢のイメージも忘れてはいけない。
興行成績はそこそこ良かったようだけど、既に食傷気味。いかにも「次回に続く」的な演出も既に見飽きた…それにしてもこれ以降6作(その後外伝的に2作が作られる)も作られるってのが凄いね。見逃したのも多いし、折角だからレンタルを活用して全部観てやろうと思ってる。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。