コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ブワナ・トシの歌(1965/日)

渥美清のギャグからリアクションから寅さんそのまんま。捻り鉢巻姿が眩しい。「男はつらいよ アフリカ土建篇」の趣。
寒山拾得

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







警備員に「泊めてくれない」とか、キリンに「早く行けよ」とか、あれはアドリブなんだろうか。色恋のないのが残念だが、もしあったら寅さんに似すぎたかも知れない。異郷に溶け込む渥美の魅力全開である。

キャラクターが逆転しているのが味噌で、ピースフルな現地の面々のグウタラに切れちゃう日本人という構図は、その後半世紀、そこいら中で繰り返されたものなんだろう。勤勉代表を寅さんが演じているのが可笑しい。

下元勉の偏屈学者が格好いい。ゴリラはいなくなり、電灯は灯る。完成した宿舎の画に感慨が残る。象にやられる件などいい加減な編集だが、それが即興の味にみえるのがドキュメンタリー作家のテクだろう。ラストも美しい。観賞したフィルムは赤焼けが激しく心配。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。