[コメント] 獅子座(1959/仏)
主演はパリ。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
パリのガイドブック。 ナビゲーターとしての役割を、主人公ピエールが果たす、って感じの作り方。
遺産がどうこうの問題ではなく、なるべくして路頭に迷う事になった主人公ピエール。 でも悲壮感、絶望感などがあんまり伝わってこない。
なぜなら、汗まみれになって歩き続ける主人公より、チョイ役の人々(当時のパリそのもの)の方が、重要性の占める容量が多いからだと思う。
冒頭のバイオリンでのBGMを聞いて、あまりの不気味さに、悲劇を予感したのですが、実は喜劇だって事に、だんだんと気付かされて意表突かれた気分。
結局、星占いの信者である獅子座の男は、強運だと自負する通りの最後になったんですね。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。