コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975/日)

気弱な船越英二が良い。(05・10・22)
山本美容室

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 衛星放送で毎週土曜日に48作放映しているので殆ど見られる時は見ています。山本晋也カントクが殆ど後で名シーンを「あそこがいいですね〜」とか解説してくれるので殆どココに書くことは無くなってしまいました。昨日の放送では船越英二の存在に全く触れなかったので代わりに書きます。船越英二といえばドラマ「熱中時代」の校長先生役のイメージが強い人ですね。あの品の良い紳士が寅さんとリリーの間にいたから二人の青森の旅が男女の生々しい旅にならなかったんだと思います。「工場が焼けてしまって…」と万年筆を売る芝居を三人でやる場面が可笑しくて好きです。ところでメロンを7等分するのって難しいですよね。

 メモ 公開日 1975年8月2日 観客動員数 200万人 主なロケ地 八戸 函館 長万部 札幌 小樽

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。