コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 時計じかけのオレンジ(1971/英)

まつげがおしゃれ。
U1

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







   前評判は聞いていたのですが、DVDのジャケット(特に裏の写真郡)があまり   好みではなかったので期待していませんでした(^_^;) ただ残酷なだけの映画かな   ぁ〜とチョット緊張しながら観ました(目に何か入れている写真が脳裏に焼き付い   ていて・・・拷問シーンかと思っていた)。    そして確かに残酷な映画でした(笑) ですがそれは飽く迄主人公の性格(残忍   さ)を表すための演出で、そればかりが前面に出ているわけではなかったので楽し   めました。それにグルーブ同士のアクション(喧嘩)シーンはリアル過ぎて笑えま   した。そして後半はもっと楽しめた。    完全なネタバレだがラストの「完璧に治ったね」にはゾッとした。贔屓(ひいき)   するわけではないが、やはりキューブリック監督は多くの人に『鬼才』と言わせる   だけのことはある感性の持ち主だ・・・と実感できる作品のひとつでした。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ゆーこ and One thing[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。