[コメント] 人生劇場 青春編(1936/日) - 更新順 (1/1) -
父瓢太郎の物語で、その蛮カラな教育方針がすでに全開の重厚演出撮影でもって盛り立てられ、巨匠トーキー第一作は任侠映画だったのだなあという処に感想は戻る。残念なことにサイレント短縮版しか現存せず黒馬先生すら登場しない。表示タイトルは単に『人生劇場』。 (寒山拾得) | [投票] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
父瓢太郎の物語で、その蛮カラな教育方針がすでに全開の重厚演出撮影でもって盛り立てられ、巨匠トーキー第一作は任侠映画だったのだなあという処に感想は戻る。残念なことにサイレント短縮版しか現存せず黒馬先生すら登場しない。表示タイトルは単に『人生劇場』。 (寒山拾得) | [投票] |