[コメント] イントレランス(1916/米)
スケールの壮大さはインパクトがあるが、ストーリーは割と平凡な印象で、観終わってからの印象が非常に薄い。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
サイレント歴史大作映画。
愛と寛容をテーマにした4つのエピソードを同時進行的に描いた作品で、古代バビロンのセットの壮大さや聖バーソロミューの虐殺の凄まじさは圧巻。
しかし、エピソード的にはストライキで職を失った青年と女性の純愛を描いたエピソードが終盤、青年を助けるために死刑が執行する前に恋人が奔走するところが緊張感に優れていたこと以外は、他のエピソードはそれほどインパクトがない印象。
スケールの壮大さやストーリー構成は悪くないが、ストーリー自体が平凡な感じで3時間もある超大作の割には観終わった後の印象が非常に薄い。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。