[コメント] 完全なる飼育(1999/日)
アパートの雰囲気を描こうとしていたんじゃないか?
新藤兼人の脚本は飼育という観点のみに集中するばかりでなく、アパートの住民を巧みに描いていて信頼できるものだったと思う。
大して和田勉はというと、やはりNHKで大御所として演出してきたうまさが表れていて、面会室の竹中直人の音のない台詞とかはなかなかうまい。それと音楽のつけかたが見事で見終えた後にとても印象的に響いてきます。
ただ、飼育という世界から単なるエロに変遷する過程にいまひとつ説得力がなかったようにも思えました。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。