コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ガッジョ・ディーロ(1997/仏=ルーマニア)

ロマン・デュリスの奔放さが楽しく、音楽、風景、ジプシーの表情がとても美しく哀しい。
エクスプレス

ジプシーは何年も前から様々な国で差別をうけ、とても辛い立場に置かれてきたけど、それはすべて定住している人々が、自分達以外の民族や文化を受け入れることができない(理解しようとしない)事に大きな原因がある。逆に、放浪の生活を続け、いく先々でその土地に臨機応変に対応して、またその土地の文化を自分達の物とし、守ってきたのはジプシーである。私達の様な一つの国に属して生きてきた民族が、人種も国籍も自分達の利益も関係なく、ただ自然の中で自然の流れにそって生きてきたジプシーのような考えを少しでも理解できれば、世の中の争い事はなくなるのではないかと思う。 すべては、文化の違いによる摩擦が問題で、でも、この映画を含めガトリフ監督の作品に描かれるジプシーの素晴らしい音楽や踊りや生活を見れば、 文化の違いなんて通り越して、ただただ感動してしまう。 世界中で争い事が絶えないから、こんな映画を見ると感慨深いです。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。