コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] RONIN(1998/米=英)

映画通の男のための映画。95/100
たろ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







パリの景色をバックに、カッコいい車&銃器&キャストの魅力が炸裂するたまらん映画。パリの夜景、雨上がりで濡れた車窓、砕けたコンクリートの壁、車のドアの開閉音…古臭いスパイ映画の様な雰囲気も、おじさんの心を刺激する。ストーリーが通向けなので、視聴者を選ぶマニア度の高い作品になっている。

マクガフィンは映画通には通じる素材だが、一般にはウケが悪いと思う。(映画を牽引するものの正体が最後まで明かされないので、マクガフィンの手法を理解してないと消化不良に陥る)結局、スーツケースの中身も分からねば、車椅子の男も出てこない。謎に包まれている存在が多すぎる。せめて、これら謎の正体を予想できるシーンがあればよかったのだが。これでは、丸投げと受け取られても仕方ないのでは?本作の評価を下げているのはそこに起因するかもしれない。

私はこの映画のおかげでプジョーとBMWの虜になり、M1911のファンになった。男以外は観るなって監督の絶叫が聞こえてきそうだ。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。