コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ラン・ローラ・ラン(1998/独)

小娘にたった20分で何ができるの? そう思いながらローラを応援している自分がいます。
さず

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







T.S.エリオットの思わせ振りな章句と彷徨う人々の映像。 重々しいオープニングと思いきや、サッカーボールを蹴り上げってキックオフ。 ローラの疾走が始まる。

こういうオープニング嫌いじゃないです。 アニメとの切り替えも子気味よく、スピード感を演出します。

冷静に見れば、恋人のマニはくそ野郎だし、主役のローラも決して好感を抱けるような人物じゃない。こんな小娘にたった20分で何ができる?って思ってたら案の定、お金はパパ頼み。しかもパパは銀行の頭取って、こいつ、お金持ちのバカ娘じゃん。

とは言え、ただ若い娘が恋人の為に一生懸命走ってるってだけで応援してしまう俺が一番バカ野郎だ。

ベルリンの事は全然わかんないけど、ローラが何度も駆け抜ける街並みが、ベルリンに住む者にとって おなじみの通りだったとしたら、観てる人はもっと楽しいんだろうなと思いました。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。