コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] シックス・センス(1999/米)

ホラーではない。泣ける。深い感動。名作。
あまでうす

 実は、ミョーに自分とオスメントが演じる男の子がダブってしまいました。(私も情けない顔してるって意味じゃないですよ。)家庭事情とか、学校で浮いた存在だったとか、年上の男性に懐いてしまうとか。別に霊は見えないけど、主人公の彼の気持ちはなんだか痛いほどわかって、例の”秘密”なんかどうでも良くなったカンジです。(最初は”秘密”を解き明かそうと血眼になったけどね。)

 ヤクザな、アウトローな、汚い、情けない、品のない、だけど憎めない、というイメージのウィリスが、物静かで穏やかで、まるで優しい影のようにオスメントの側にいる。決して背は高くないけど、とっても大きく見えるウィリス。

 正直に言うと、「ブルース・ウィリスが小児精神科医を演じる」という事を聞いて、

 「あいつが!? ギャグだな、こりゃ。よし、笑いにいったろ。」

という、はなはだ不純な動機で映画館に足を運びました。(でもでも、これもウィリスが好きだからこそですよ。)それが、イイ意味に裏切られた。もう、裏切られっぱなし。

 あんな父親が僕も欲しい。でも、それは叶わないから、あんな父親に、僕もなりたい。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)Madoka

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。