コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アナライズ・ミー(1999/米)

ビリー・クリスタルのアップを前に「わい、これがデニロってのが?」と聞く我が母に5点。そこそこの笑。半年後には内容を覚えている自信まったく無し。
ピロちゃんきゅ〜

「帰省中、親と映画でも見て時間を潰そう!」企画第何回目だ?忘れた。ちなみに去年は『シックスセンス』。その前は『アルマゲドン』。ふるい所だと『みんな元気』『風の谷のナウシカ』などなど。昨年のシックスセンスの不評がたたって『アンブレイカブル』はパス。父が唐突に「『鉄道員(ぽっぽや)』って見ねが?」と言うので、いつの間に不肖の息子がピロさまに犯されている事を知ったのだ?と思いつつ(結局は知らないようだが)、なんだかんだでパス。っつか、両親の前できゅ〜ってなる自分をさらけ出すってのもなんかなぁ…。そんなこんなで、今年は本数も増やして、まずは軽く…といってこれを見た。

軽い…。   ジャブにもならん。  さすがのうちの両親も無反応。この無反応ってのも珍しい。いつもはここで「わけわからん」とか「つまらん」とか「うっ…く…(涙ザーザー)」とか、様々な反応なんだが。今年はなぜか「昔の映画は良かったな浦山桐郎とかな…」と夫婦二人の良きかな青春時代に話が終始した。この映画とは全く関係ない話題ではあったが、我が家に楽しい時間を与えてくれてありがとう『アナライズ・ミー』!君らの健闘をたたえて3点とす。←出来は2点。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)torinoshield[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。