[コメント] 郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981/米)
あれ?
『郵便配達は二度ベルを鳴らす』を初めて見たのは小学校高学年の頃。なんか生々しい食台プレイが視覚の奥に焼き付いちゃって「なんか、凄かった」と、思って、シネスケ登録後、まもなくして、「当時すげ〜って思ったから4点!」とした。ただ、自分が小学生の時だから〜70年代に見たって事だよな〜なんて思い、2つあった『郵便配達〜』の古い方に得点した。
でさ、先日、古い映画達を色々借りたんだけど、この『郵便〜』のビスコンティーの方を見たら、記憶にございません事と言ったら、もう!知らない映画と言っても言い位、知らない(つまり、知らなかった)。
「???っつう事は、オレが「すげ〜」って思った配達員はジャック・ニコルソンだったのか?」と。そして、自分が小学生だったと思っていた自分は実は高校生だったって事か?と。人間の記憶ってのはなんてアヤフヤなのだ…と、思わず実感してしまった。いつもこうやって、自分の場合はPOVを思いつく。この限りなくアヤフヤな記憶の中で採点している映画達を自分の意見として載せているのはいかがなものか?と。後日公開のPOVに(自分が)期待している。
見直して見るまで、当時の感想・点数はそのままにする事にしたので、とりあえず4点。古い方の配達員の点数・コメントは消しておこう。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。