[コメント] キリング・フィールド(1984/英=米)
ノンフィクションって、重いなあ。
20回くらい観たかなあ…とにかく、ものすごい映画ですよ!どこがすごいかって「本当にあったこと」だからなんですご存知の方も多いと思いますが、当時カンボジアではポルポト政権のもと「大虐殺」が行われていて、それに巻き込まれたジャーナリストのお話なのですけれど、人間の「ぎりぎりの選択」などが垣間見れて本当に考えさせられます。カンボジア人記者役の「ハイン S ニョ−ル」氏は実際に難民経験を持つ方で、ご自分では「素人俳優」と称されていますが、すばらしい演技でした。ハイン氏はその後アメリカに移住、自宅アパート前で何者かに射殺されました。心からご冥福をお祈りします音楽も素晴らしいです特にラストシーンのジョンレノン「イマージン」次の世代に残したい1本です。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。