[コメント] 理想の結婚(1999/英)
下院が開かれる瞬間、それはそれはもう息を呑む展開。理想の結婚とは・・・。この映画は僕の結婚観と友情観のバイブルにしたい。いろんな意味でキャラクターの描かれ方が完璧でとてもとてもいい作品でした。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
自分の人生を賭けてまで友人を信頼し守ろうとした人。アーサー卿の見上げた友情という他ない。
誤解も解けてめでたしめでたしの大団円となったが、一歩間違えば、誰かが約束事を守らなければ、または嘘を突き通せば、チーブリー夫人の思うつぼだったところ。
チーブリー夫人も小賢しい女ではあるが、きちんと約束を守るあたり損得だけで動いたわけではなさそうで。敵ながら天晴れという感じ。
みんな完璧じゃない。でも、それを許す事ができる相手かどうか。自分の周囲には許せる人間にいてもらいたいし、僕もそうでありたい。
いろんな意味でキャラクターの描かれ方が完璧でいい作品でした。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。