コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 痴人の愛(1960/日)

本作も全編ローアングルで徹底している。中でも、大手町のオフィス内のシーンにおけるローアングルには驚く。普通はカメラを置けない場所、床をひっぺがして、カメラを据えて撮っているのか。小津よりも低くいんじゃないか。
ゑぎ

また、女性の脚や太腿ごしのショットも多数ある。本作の木村恵吾は、かなり自分の嗜好に合わせて自由にやっているように思う。

 また、冒頭、熱海の慰安旅行シーンの多々良純本郷秀雄といい、前半の船越英二叶順子、隣の病院の菅井一郎岩崎加根子小笠原まり子といい、皆、テンポ良く喋りまくる。演劇的な説明台詞の連続だが、これもわざとやっているのだろう。

 本作で叶順子が付き合う不良学生達は、結構豪華な面々だ。男子は田宮二郎川崎敬三石井竜一がおり、女子には、柏木優子三木裕子に交じって、春川ますみ江波杏子もいる。しかし、皆あまり不良っぽくなく、案外、真面目なのが物足りなくもある。特に川崎敬三のキャラなんか、叶との関係を簡単に船越にバラしてしまい、謝罪までするのはどうかと思う。

 あと、船越の自宅周りや、鎌倉に借りた家の美術装置も見どころだ。特に船越の家の側を電車が通る見せ方。あるいは、寝室の赤い照明。デフォルメされた装置が面白い。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。