[コメント] あの子を探して(1999/中国)
この映画には日本人には解せない機微があるんだろう。いや、ないと困る。なぜならぜんぜん泣けなかったのです。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
動機が不純。(中国では金銭に関してシビアであるのは美徳だと聞いた事があるような気もします。ならいいのかな。)
“あの子”は家計と借金の返済のために出稼ぎに行ったのであって、連れ戻すだけでは何の解決にもなっていないのでは。寄付金が“あの子”の家に多少は回ったことを祈ります。
驚いたのが局長(権力者)の寛大さ。近頃彼の国では地方政策に力を入れているとか。プロパガンダ的匂いが漂っているような・・・。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。