コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 赤い砂漠(1964/仏=伊)

この映画も始めて見た時(20代前半)は「つまらん・・」の一言でした。でももうすこし大人(30代半ば)になってみると・・・、けっこう好いんだ。何が好いかっていうと・・・
ニシザワ

この映画、ワンカット、ワンカットごとに、なにかしら見てる人を不安がらせるテイストをいれてるんだ・・・と思う(苦笑)。それはほとんど効果のないようなものだったりもするし、すぐ、それと分かるカットもある。 階段ひとつとっても“ここからおっこちたらどうしよう・・?”って感じさせる見せ方をしてるような気がする。 ぼわあ〜〜っと霧につつまれた中から船の舳先が出現するだけでもなんか怖い。そこに存在するもの総て、そしてそれを見て行くこっちまでがじつに不安定に見えてしまう。 まるでコーエン・ブラザースの手法みたいでもある。彼等は露骨に不安感をあおるからなあ・・・。こっちはもっと緩やかだけど、モニカ・ベティのリアクションがあるから気持ちよく効果は浸透してるのだろう・・・。

前々話は変わるけど、『キスへのプレリュード』でメグ・ライアンが同じく精神不安定な女の子を演じてたけど、やっぱりこのモニカを見てしまってると、あの芝居はこうでなければいけない・・って感じがしてしまうからこまったもんだ・・・。

ただ・・・、結局すくいのないお話なので、なかなか気持ちよくおわらせてはもらえないよね。 解決策はただ忘れるのみ。。。。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。