コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] セイント・クララ(1996/イスラエル)

夢を見ているような一風変わった作品。
KEI

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







まずイスラエルの人々が、ターバンを巻いて白い服を着てらくだに乗っていない。ビルがあって大人は背広で、主人公の子供たちはジーパンだ(もっともこれはこちらの認識不足だろう―日本人はチョンマゲで女は皆ゲイシャガールというような)。

そして、その子供たちは中学生の設定だから確かに幼い顔はしているが変に大人びている(と言えば日本の中学生も同じようなものか)

更に、出演者全員、大人も子供も美形!

加えて話が超能力者というSF仕立て。

付け足して、町はセットとわかるチャチなもの。

その他には・・・と、全く夢を見ているような異様な作品でした。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。