[コメント] スナッチ(2000/英=米)
「スタイリッシュ」というと格好良く聞こえるが、登場する悪党どもはどれもお馬鹿で格好悪い。でも、彼らが自分たちのスタイルとアクセントを突き通すと、なぜか「スタイリッシュ」でもいえるような雰囲気が出てくる。
登場人物の紹介の仕方やシーンの切り替え方は、タランティーノを彷彿させるが、タランティーノのようなB級映画へのこだわりから来る小ネタ仕込みをはない。
この映画を人をしてスタイリッシュと呼ばしめているのは、やはり、民族的背景の違う登場人物のキャラクターの色付けがはっきりしていて、彼らをスピード感溢れる展開の中で掛け合わせていることから来るだと思う。
特に重要なのは英語のアクセントと喋り方。もっとも特徴的なのはやはりpikeyの喋り方(dogをdagと言ったり)だが、turkishも、frankyも、みんな独特の喋り方をする。思わず、好みのキャラの喋り方を真似してみたくなる。ちなみに、pikeyとはジプシーを意味するスラング。
ストーリーとしても、とりあえずオチがついているので(大して重要ではないけれど)、それなりに楽しめた。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。