コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001/日)

あぁ、もう・・・惜しい、惜しすぎる。自分は泣いてしまったし、いい映画だとは思う・・・。しかし・・・ 2002年5月26日ビデオ鑑賞
ねこすけ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







正直、いい映画だと思う。ラストじゃないてしまったし、あのラストの桜を見てるシーン(ばあちゃん死んだのか?もしかして)でも号泣。劇中二度泣いたわけ。

しかし、あの桜ってCGだったのね(^^;

まぁ別にそんなことは気にしません。最近じゃ涙だってCGでやっちゃうご時世ですから。

前半のコメディータッチもなかなか合格点だと思う。

突込みどころを上げると

・サトラレの意思尊重してないやんけ!

・名字の「里見」はやめれ

・医者が不向きってわかってるなら、医師の試験で不合格にすりゃええだろが

・無人島に遊びに行って、どうみてもは人じゃ運びきれそうもない荷物の量

などなど、まぁ疑問がありますが、前半の締めくくり(?)の無人島のサトラレ1号との会話。

まぁあれが普通だわね。あのシーンでサトラレの苦悩を表現して、「おぉ、これは?」とは思ったのだが・・・後半はドラマ部分に徹しすぎて、コメディーもこういうサトラレ問題も軽くなってきてないか?

後半サトラレ問題と泣かせドラマを両立し切れたら五点あげちゃう。

それから「ばあちゃん」を連呼するのは結構だけど、ほどほどに。

なんとなーく『トゥルーマンショー』の匂いがしてきたのは自分だけ?

しかし、これだけ不満があっても爽やかに感動させてくれたし、物語自体面白いと思う。

ので、文句ナシの五点あげたいけど、どうも後半が気に食わないから、、、4.5点ってトコなんだけど、最低の男ねこすけは4点にしておきます。

まったく、自分に素直になれない自分が嫌になりますよ(笑/だったら点数あげろって!)

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)ことは[*] 1/2(Nibunnnoiti[*] ebi[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。