[コメント] プルーフ・オブ・ライフ(2000/米)
ぐちゃぐちゃやん。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
恋はいきなり始まる。 だからラブロマンスを期待する人は見ないほうがいい (てゆーか、普通アレじゃあこっちは気づけない。気づきたくない。)
そして、人質救出大作戦。 最初は真面目に交渉してたのに、最終的には超強行突破。 無茶しすぎ。 (ひとり「ラッセル死ぬよ、絶対死ぬよ。」を連発してた。→我ながら不謹慎。)
そんなんがごっちゃになっている。 結末、救出後のそれぞれの心情は複雑。 しかし話は終わる。 話は、まあオチ的にはソレでいいとして。
全体の出来はこれでいいのだろうか?
話とか、設定とかは、自分にはそんなに悪くはないと思えるのに、なんとも御粗末。作り手のほうに何があったのかは知らんが本人達はこれで満足なんだろうか?
プルーフ・オブ・ライフ
結局話し全体からみればいったい何が命の保障だったのかが不明。 いや、 何か意図があったんじゃないかと期待しすぎか。
ちなみに、 気になるラッセルの太さ。 『グラディエーター』の時は気づかなかったのに・・・・・。 いえ、脂肪じゃありません。筋肉です。 ( ・・・・よね?)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。