コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スターリングラード(2001/独=米=伊=アイルランド)

ジュード・ロウの瞳が瓦礫と死体の山の中でギラーッと光るのがなんともキレイ(不謹慎だが)。欲を言えば、(以下→)
桐馬ななこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







冒頭の上陸シーン、びっくりした。(でも、映画館でみると、海の遠方のハリボテのような煙がキレイ。)いきなり死ぬ、死ぬ、死ぬ・・・。そしてスナイパー二人が殺す、殺す、殺す・・・。こういうシーンは苦手な私だが、しかしこの映画のシーンに関しては何故か嫌悪感は微塵も感じなかった。なぜだろう?いや、しかし、「だから戦争はいけない。日本国憲法第9条バンザイ」と心から願う私にも気づいた。 エド・ハリス演じるスナイパーも、なかなかどこまでも冷徹というふうでもなく、ゆえに好感が持てる。ジュード・ロウとのバランスもいい。 ただし、ヴァシリのあの環境下での女性とのカラミはちょっといただけませんなあ・・・(ーー;)。緊張の戦場が一瞬、『ラ・マン』になった・・・(笑)。 それから、死んだと思っていたターニャが生きておった、というラストはハッピーエンドとはいえ、ズッコケた。(ハッピーエンドじゃないばかりにラストで思わず怒った映画は数あれど、ハッピーエンドで怒った映画は初めてじゃ・・・)

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。