[コメント] ザ・ダイバー(2000/米)
ビル・コスビー製作総指揮っていうのになんだかびっくり。デ・ニーロは何でもできるね、しかし。でも、確かに凄い話だけど私としては盛り上がりに欠けた。確かに不屈の精神を描いているが、描写不足で物語が流れてしまった。タメも必要。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
まず、良い話で良い素材であることは間違いない。まず、ダイバーが主人公というのが珍しいし新鮮である。それに苦難を克服し前向きに挑む男の信念と何者にも誇りを汚させない男の気高さを描いていて、これも前向きで良い。で、題材も良いし、出演者もいいキャスティングであるのだが今一歩盛り上がりに欠けた。どうも、全編を通して描き方があっさりしすぎてタメがない。これでもかこれでもかという苦しい訓練に耐えているって言うのが伝わらないし、デニーロがアル中で病院にまで入れられても悲壮感が漂うのはほんの一瞬。あれだけ沢山エピソードを盛り込むよりか、幹を太くして細かい描写やタメを作って欲しかった。見ているこっちは応援したいんだから、作り手もそれに答えて欲しかった。残念。
因みにこの映画、あのコメディ・スターのビル・コスビーが製作総指揮っていうのはヘェーと思った。次回作に期待。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。