[コメント] 東京マリーゴールド(2001/日)
全体を通して、うーん。だって、この二人の恋愛ごっこの中には、なんかウンコしなさそうな匂いがあるのよ。ま、そこらへんは気に入らなかった人がいろいろ言うだろうからオレはナンも言わない。
というワケで、ピンポイントで。始めの二人の出会いについて少々(というか全てだ)。
実はオレはこう見えても(どう見えるんだ?)、合コンというあからさまなモノに行った事がない(飲み会が好きじゃないってのもあるが<おっと、そんな機会が無いだけだ言うな)。ま、絶対に面倒な事にならないなら、<strong>行ってやってもいいが</strong>(←いつのまにタグが効くようになったのだ?と、思ったら投稿確認時だけ効くようだ。なんのこっちゃ)。ほんで、実際の合コンは知らないのだが、よく男女入り混じりの飲み会(→ありていに言えば、スナック)でのオレのスタンスって、「積極的に女の子にもてようと頑張る同僚達を冷やかに見るちょっとクール系?」(→ありていに言えばノリの悪い客)。よく頑張ってる同僚に「もっと楽しめよ〜」と言われたりするのだが、ほっといてくれ、つまらないなら当然とっくに帰ってる(にしても(ふにゃら〜)が多いな自分。うざったいぞ)。こう冷静に見てると、連中は場の為に盛り上げてるポーズをとりながらも「この女の子達みんなに気に入られて、選り取りみどりハーレム状態からお持ちかえりしたい」って本音が痛いほど伝わる。いや、もしかしたら「この女の子達みんなをオレ一人でお持ち帰りしたい」のが夢の本音か。しかし、飲み会において、この男どもは大抵の場合、みんなが頑張るんでアピールが被る。みんな「オレってオモロイヤツなのよー!見て見て感じて!」ってノリ。確かに純粋に一番面白いヤツが一番人気を得るのだが、これって競争率がものすごく高い。
というわけで、通は全員なんて狙わない。ハナっから「キミ一人」を狙い打ち「オレはみんなとはちょっと違う、フフン」と、ガツガツメシを食ったり、唐突になんだその選曲は?みたいな歌を披露するのだ。こうすると、「あれ?なんか、この人、ちょっと違うワ。ちょっと気になるワ?」なーんて。ほーらね?麗奈が吊れました。カンタン、カンタン。
たまにキズは現実には林真理子がキュンと来ることか。 そんな事もある。通は相手なぞ気にしないのだ。
というワケで世の女性達は気をつけましょう。その気が無い男は合コンには参加しません(オフ会含む)。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。