[コメント] おいしい生活(2000/米)
ウディ・アレンが作ったことを考えると、決していい出来とは思えないものの、久々に素直に笑えました。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
私もリエージェ風ワッフルの店でも開こうかなー。別に芸術系のパトロンになろうという野心はないので、生活は今のまんま小金だけ儲けて、欲しいDVDと本を全部買って、回らないお寿司が食べられればそれで満足です。
とはいえ、トレイシー・ウルマンが美術家のパトロンになりたかったーという夢は、やっぱりかわいいと思いました。
それから、ウディ・アレンが最後の最後まで「無教養なオヤジ」には見えなかったのが残念です。そういう彼も見たかったのに。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。