[コメント] クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001/日)
ちりばめられた懐かしいキーワードの数々。40代のお父さん方にウケること請け合いである。
原初、しんちゃん(以下クレしん)含む他の子供達が「大人ばっか楽しんでる。」と言っていたが、現実も似たり寄ったりじゃないかな?(まぁ、子供も楽しめるだろうけどさ。)
コメンテータさん方のコメントを見てると、子供の付き添いで劇場に行った保護者の方が(感動で)半べそになっている姿が目に浮かぶという人は自分以外にも、少なくないであろう。
こりゃ、ほかのコメンテータさんとコメントがかぶってしまうかもしれないが(いや、絶対かぶってる)、この映画は明らかに3:7の割合で大人がターゲットである。特に子持ちのパパさん。
観終わった後、ドラえもんがマンガで
「そんなことしてるまに、もっと未来へ目をむけなくちゃ。ふりかえってばかりいないで前を見て進まなくちゃ。」(コミック18巻)
と言ってたのを思い出したのは、さておき…。(←おくのかいっ)
まぁ、肝心の感想。子供とオトナの中間にいる僕な訳だが…中々楽しめた。でも個人的に『嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』の方が好みかも。いやはや、アニメだからってナメちゃあかんね。(いや、逆にアニメじゃなきゃいけないのか…。実写であんな、ませた子供を見せ付けられたら怒りの範疇(はんちゅう)を超える事 必至だろ。:笑)
それにしても、一昔前は大人達からあれほどクソミソに貶められたクレしんがこんな人気になるとは臼井さん(クレしんの作者)も思わなかったでしょうね(笑)。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。