コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 追撃者(2000/米)

追撃者』というよりは『脅迫者』といった方がいいぐらい主人公の姿勢にあまり感情移入できない映画。
わっこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







脅す、殴る、蹴るの押しの強さで弟の死の真相を解明する取り立て屋の映画。

そもそも、最初から弟の事故死を他殺と決めつけ、5年も離れていた街に舞い戻ってくるところからして、納得のいく説明もないのだが、そんなことは関係なく、とにかく相手を脅してしゃべらせるというパターンで強引に話が進む。

映画的には80年代前半までのバイオレンス・アクションぽいレトロな感じの展開で、スタローンも役者としてのランクが落ちたような想いさえ感じてしまった。

映像的には早回しやフラッシュ、繰り返しなどむやみに使うため、かなり目障り。アクションもこれまでのスタローンの作品からいけば、衰えすら感じさせるほど悪い方だと思う。

役者としてドリーン役レイチェル・リー・クックは鼻ピアスをしててもやはりかわいい。しかし、映画としてはレイチェルよりグロリア役ミランダ・リチャードソンの方にもう少し焦点を当てても良かったような気もする。ジェレミー役アラン・カミングはどの映画でもいつも最後は悲惨な役で最近は味が出てきて良い。

ともあれ、『追撃者』というよりは『脅迫者』といった方がいいくらい主人公の脅迫かつ暴力的姿勢にあまり感情移入できない映画。

ミッキー・ロークとスタローンの殴り合い対決があるが、ミッキーは昔、ボクシングの試合をした時のような猫パンチではなかった。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)RED DANCER[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。