[コメント] 千と千尋の神隠し(2001/日)
個人的には前作のほうが良かった。これはこれで良かったけれど、なんかあっと言う間に終わってしまったという感じです。
確かにmuffler&silecner[消音装置]さんのいうように、アニメを普通の映画と同列で批評する(同じ視点から)のは、間違いかも知れませんね。ただ私の場合で言わせてもらえば、優れたアニメ作品は、並の映画より全然面白いわけでとりわけ 「天空の城ラピュタ」なんぞのリリシズム(久石譲さんの音楽も最高)は他のどんな映画より子供心(?)をくすぐってくれました。実写(SFX含む)では表現 できないもの或いは、アニメで作った方がより効果がある世界はあると思います。 また、宮崎監督のいわれた10才の女の子のために作られたアニメだから 45才の私が正面切って批評するのはどうかとも思いますが、10才の我が娘 はよくわかんなかったようでしたので、10才の女の子が無邪気に楽しめるアニメではなかったのかも知れません(我が子がアホなだけかも知れませんが)。 その作品の中に、様々な形での文明批評や自然賛歌を見いだす方も結構だと思いますし、私のように単にその溢れるイマジネーションを楽しむのもあっていいんじゃないかと思う次第です。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。