[コメント] 青い夢の女(2000/独=仏)
オルガ役エレーヌ・ド・フジェロールは、殴られるのが好きというマゾな上、首を絞められている時でも不気味に喜んでいるというあたり、実にうまく演じている。死体になってからの表情もいい。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
前半の展開からすると、心理サスペンス映画を思わせるが、オルガが死んでからは雰囲気自体はサスペンスだが、やってることはブラック・コメディという感じで、このままその路線をで行くのかと思えば、最後はほのぼのしたオチで終わらせるという感じでどうにも作品のイメージがつかめない。
オルガ役エレーヌ・ド・フジェロールは殴られるのが好きというマゾな上、首を絞められている時でも不気味に喜んでいるというあたり、実にうまく演じている。死体になってからの表情もいい。
総評としては、映画の雰囲気に統一感がないため、今ひとつ作品にのめり込めず、中盤中だるみもあるが、役者の演技はうまく、ラストはそこそこ意外な展開もあり楽しめる映画であった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。