コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ヒューマンネイチュア(2001/米=仏)

意外と誰もが思いつきそうなこの文明に生きる類人猿の話を痛快なユーモアと社会への皮肉をたっぷりと描いていて面白い。主演3人に少々感情移入し難い箇所があるが、ある意味どんでん返しのラストにホッとひと安心。メッセージ性が溢れていて考えさせられる。
ナッシュ13

パトリシア・アークェットの作品は初めて観ましたが、この作品は彼女にとって女優業への挑戦とも受け取る事のできる内容。全身体毛だらけであのような役を演じたこともちろん拍手なのだが、それ以上に他の役者を殺さない加減の演技に見惚れました・・。他の主演2人が少しインパクト「薄」ではあるものの、やはりこの役を演じきった彼女の存在感が大きいですね。

リス・エバンスに関しては本当に数少ない個性的な俳優であると言えます。おそらくこの映画界において貴重な俳優の1人であることは確実(だと思う。笑)彼といえばノッティングヒルの恋人ヒュー・グラント演じるウィリアム・タッカーのアパートの同居人スパイクの役で有名ですが、あのスパイク役で彼の特異な素晴らしさ(?)を世界中にさらけ出したのは確実。キアヌ・リーブス主演のフットボールの話リプレイスメントでもとても個性的な(おかしな)イギリス人ナイジェル・グラフを見事に演じています。彼に注目した方は是非この作品をお薦めしますよ。このヒューマン・ネイチュアで彼に類人猿を演じさせたというキャスティングは本当にお見事。言わずと知れた裸体の似合う英国人。あの少々貧相な体格と胸毛の具合(笑)、インテリっぽいがハンサムな顔立ち・・・彼はすげぇです。笑。今まで個性的な脇役の役が多かったですけど、今度は純粋なコメディーを主演で観てみたいです・・・ほんと(^^;

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)わっこ[*] MUCUN[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。