コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ウインドトーカーズ(2002/米)

男同士の友情に「熱さ」が感じられなくて物足りない。どこか軽くて説得力が無く、わざわざ戦争映画にする必要あんの?とさえ思う。真剣さ、本気さもあまり伝わって来ないので心が動かされない。ケイジのくたびれた顔をずーっと見てると、こっちまでシンドくなるなぁ。
Ryu-Zen

あの女性、本当に意味無くてどーでもええ存在やなぁ。

なんで出したの?...もっとメインの男達に集中してくださいな。

大袈裟な爆発シーンが妙にウソ臭い。

ホンマにそんな派手に爆発するモンかと(笑)。

「ホリョダ」「ドシタノ?」....字幕が無いとわからへんぞ。

香港時代の「熱さ」からますます遠ざかるウー監督。

ユンファがいないとダメなんかなぁ〜。

戦争映画にしては胸に迫って来るものが少なく、心が動かされない。

派手なシーンのおかげで見応えはあったけど、それだけだなぁ。

もちっと脚本をしっかり練って欲しかったね。かなり残念。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。