[コメント] リターナー(2002/日)
へー、コクサイハ!
監督、間違ってるよ。ハリウッド映画を研究してソックリにするだけじゃ「パロってる」にならない。ハリウッド映画をピャッとみて、バッて作って「そっくりだべ?」と言うぐらい大いに勘違いしたソックリテイストでないと。しかも、それをハリウッドに自信満々で売る気でやらないと(アメリカ市場で受けてこそ、日本で流行ろうというものだ)。こんなアジア限定公開ではバカにされるだけです。パクリパクリってさ、パクリなんだけど。
アジア映画が大好きで真似るだけ真似て大成功を収めた、なんたら兄弟とかタランティーノに比べると可哀相だな。こんなにソックリに真似れるのに。「見た目そっくりなんだけど調味料入れ忘れ」みたいなインリンの料理(参照:愛のエプロン)みたいな…て、そんなに酷くないか?肉だ、肉。肉が足らん。もっとハリウッド風に油ギトギトにしないと。それとダイエットコーク。ハリウッド味ったらそんなもんだべ。つーか、アメリカ料理ってどんなのだ?よく知らんが。ケンタッキー?←それぐらい適当にやってようやく「パロってる」になる。パクリとパロディの微妙な違いは、パクッた元ネタの人に「すげー!」って言わせてなんぼですよ。ほら、モノマネ芸人をモノマネする新人芸人みたいなもんす。「研ナオコのマネをするコロッケの真似〜」とか言ったって、その芸にそっくりじゃ「コロッケのパクリ」なんですよ。研ナオコのモノマネしてるコロッケが誇張している所を更にコロッケ風味に誇張しないと。そう考えると大変だな。やめた方がいいかも。
ちなみに、鈴木杏。初めて見た。コクサイハ女優を目指しているのか。大変だな。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。