[コメント] 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003/日)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
そんな事はわかっている。「一人でも多くの人に自分の音楽を届けたい。」と本気で
思っているミュージシャンにも、「一人でも多くの人にCDを買ってもらいたい。」と
切実に願うプロデューサーやレコード会社の重役がついてる様に。
この作品を低評価している人間は自分も含め、こんな作品で安易に金儲けをしてしまった事に
腹を立てていると思う。実際わたしはDVD鑑賞だが、2時間18分と言う長時間な本作を途中で
止める事無く最後まで見てしまった。止めるのは簡単だし、過去いくつもの作品を途中で
止めた事があるのに。決しておもしろい作品とは思えないが、これが続編とかなどの
さまざまなバックボーンがなければ評価は変わる様な気がする。ただ続編と言う事実は決して
消せないので、やっぱりお粗末なのかな。殺し方は一見サイコ的な殺し方だが、そういう殺し方を
する意味も理由も全然ない。殺し方が奇怪なだけで、SWATやネコジエーターを投入する程の
犯人には思えない。噛付き魔や家族スリも全然必要ないし。
ラストも室井管理官はちゃんと指令を出すべきである。優れた組織には優れたリーダーが
必要。あの時点ではまた被害が及ぶ可能性があるのだから、被害を最小限に食い止める為には
優れた軍師の存在は必要不可欠なはず。
恐らく何らかの形で続編は作られるだろうけど、この次は対紅白のキラーコンテンツ辺りに
してくれないかなあ。近年、邦画のレベルはかなり上がっていると思うけど、コイツだけは
時代に逆行してるから。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。