[コメント] es [エス](2001/独)
何もない素の人間に制服を着せると、そうなる実験。いい題材なんだけど、展開がボロボロで、身につまされる思いをしたいのに身につまされない。グリーンライトの背景が印象的。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
実験要員=男。女じゃなぜダメなのか。
やってはならない実験のひとつ。人間を使って実験できればわかるのに・・・と思っている学者は結構いるんじゃないかな。人道的にできないから我慢してるけど。
心理学的実験。役割実験と極限実験。
やはり人間は魂(エス=衝動?)の乗り物ということかな。乗仏教的。
主体より環境かな。
あ、違うか。極限状態に追い込められて(エス)が表れてしまうってことか。
環境により主体が現れたっていうことか。
規則どおり、時間どおりにこだわる人格。自由で自分勝手な人格。
看守側、囚人側それぞれ急進派、穏健派。対立と癒着。規則どおりにはいかない。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。