コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 8 Mile(2002/米=独)

単純明快、しかも腐ってないオトコマエが出てるとなればそりゃテンションも上がるわな。
づん

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







キングギドラの公開処刑を聴いてからHIP HOPが大嫌いになったづんです。disるっていう事が本当バカみたいで、幼稚だなーと。だからこの映画もきっとそういうバカみたいな作品なんだろうなーと。世の中とか家族とか境遇とかに不満持って、ただふてくされてラップで憂さ晴らししてたら成功しちゃいました!みたいなもんだろうと。でも何故か家にDVDがあったので暇つぶしにでも見てやろうと。そういう気持ちで見てみたら

お も し ろ い し ! !

期待してなかった分面白さが増大したんだと思うんですが、それを差し引いてもまぁ見れる作品かなと。正直なところ、エミネム演じるラビットってものすごく好青年なんですよね。黒人に混じって息巻いて、不満ばっかタラタラ言って親に八つ当たりしてるような腐れアフォを想像してたら全然違うし。妹思いの真面目な勤労青年で、言ってる事は正論ばかり。とにかく真面目に働いてるってダケですごく高感度アップでした。しかも遅刻するっつってバス通勤したり、労働時間を増やしてもらう為に頑張ってみたり、通勤の合間も惜しんでメモ紙にリリック走り書きしたり、それがまた左利きなもんだから変にキュンときたり。んで煙草吸わないのも良かったよ!意外に地味で真面目なラビット超好き!(当然の事ながら容姿含む)

シェルターでのラップバトルも非常に面白かった。字幕に若干萎える感じではありますが、まぁニュアンスだけ分かればいいやって感じで流し読みしてました。あそこで韻踏ませようとしたら誰かの監修要りますよ(zeebra以外)。私の大嫌いなdis合戦でしたけど、それを逆手に取って自分のダセェとこを先に言っちゃったラビット超好き!結局口喧嘩程度の可愛いもので、それで沸いちゃう客ってのもどうかと思うけど、まぁそこは色んな人がいるって事で、あの人たちも割り切って楽しんでんだと思いました。「笑点」見て笑ってるおばちゃんに似た空気を感じましたけど。でも日本のdisとは大違いだやっぱ。てかやっぱ基本バトルって好きかも私!しかもタイマン。男が一番かっこよく思える場面だわ。

あと、よく銃が出てきたけど、結構乱射して平気な顔してる映画が多い中、銃が出てきただけでみんなビビるのがやけにリアルで怖かったです。「それはヤバい」とか言っちゃってて当たり前の事なんだけど、あのみんなのビビり具合が本当リアルで怖かった。それから他の方に先言われて超悔しいんですが、無駄に緊張感のある工場のシーンね。「アップ!ダウン!」とか掛け声が響くもんだから、絶対ここで手挟むわ・・・!って毎回ビビって何もなしっていう。緊張感あるわー、あのシーン。

てかエミネム普通にかっこいいんだけど!!(オトコマエ大好き)超かっこいいのにどことなく頼りなさげな雰囲気があって、そこもイイ!!しかも名前がバニー・ラビットとか可愛すぎなんだけど!!メアドに使おうかってメモまでしちゃったじゃないか!・・・っていう面でも見れます。普通にエミネムの顔だけ見てても充分楽しめるので、オトコマエ好きにもオススメです。ご本人がどんな方かは全く知りませんけど、もしこのキャラを地で行く人だったら相当私タイプかも!てかエミネムってどことなくRIZEのjesseに似てると思ったのは私だけ?

----------

08.02.05 記

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)きわ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。