[コメント] 穴(2001/英)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
正直怖くはなかった。怖さでは『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』の足元にも及ばず、内容はどこか『ブレア・ウィッチ2』と似ている。
と、いうかほとんど同じ。ただこちらは時間軸を簡単にずらして、サスペンス風味に仕立て上げたわけだ。
しかしこの映画、、、、
俺はたまに暇つぶしがてら自分でシナリオを書いたりする。
少し前アイデアが浮かんできたのがこの『穴』とほとんど同じだったのだ。見せ場なんて全く同じと言える。
そう、「穴」の中での出来事。その中で必死に助けを待つが、助けは来ず、少しずつストレスで狂乱して行くという話を俺は考えていた。
そしてこの映画のチラシを見た時「もしや?」と思って見てみた。わざわざレイトショーだ。
そうすると、見事に俺の想像を越えた話だった。
青春を盛り込み、恋から生まれる嫉妬、そして穴の中でのストレス、餓え、乾き、絶望、そして殺し合い・・・・・
すべてが俺の考えていた物の一枚以上上を突っ走っている映画だった。
そしてこの前みた『es』とか見たいに人間の汚い部分を描きつつも青春映画に仕立て上げている。
別に怖くはなかったが、見事に「やられたっ!」って思ったので5点!冒頭の叫ぶシーンや、所々に出没する死人の陰、一つ一つの音と、そして爆音の音楽・・・
お話・・・5☆☆☆☆☆ 音楽・・・4☆☆☆☆
総合・・・5☆☆☆☆☆
余談だが、この映画を見たのは『es』と同じサロンシネマ1という劇場。『es』の時も思ったが、上映まで流れている音楽がいつもはその映画のサントラなどからの音楽なのに、全く別の音楽でどこかで聞いた事有る音楽だった。
ずっと考えていて今日映画館の人に聞いてみたらなんと、『レクイエム・フォー・ドリーム』の音楽だった。
これだけ見る前に聴覚をハードに刺激されつづけていたのだ。恐ろしい・・
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。