コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] トゥームレイダー2(2003/米=独=日=英=オランダ)

続編作りにおける魅力の欠如は、病んでぽん監督の『スピード2』からのお得意芸。
アルシュ

ゲーム版で作られたショートパンツとタンクトップのスタイルが無い。

三つ編みと長い前髪という髪型で無くなった。

二丁拳銃が殆ど影を潜めている。

元カレに対し未練アリアリ。

そして、胸の谷間も見せてくれない。

ララ・クロフトのトレードマークを殆ど消し去った本作の、どこが「トゥーム・レイダー」なのかと問いたい。

鑑賞から1ヶ月・・・ストーリーも世界観光ツアーぽかった事以外は覚えていない、印象が薄すぎる。

パンドラの箱なんて、『レイダース/失われたアーク』の焼き直しという既視感アリアリなのに、CGもロクに使えない時代の作品 = 『レイダース/失われたアーク』の方が何十倍も魅力有るし、何十倍も記憶に残っている。

ヤン・デ・ボン監督の『スピード2』、『ツイスター』、『ホーンティング』と、どれも大金をかけて大コケ。そろそろ監督業辞めてくれないかな。『スピード』の成功はフロックとしか思えない。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。