[コメント] 25日 最初の日(1968/露)
ユーリ・ノルシュテイン作品集(6,090円税込み)買いました。高い…。(05・5・14)
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
これはソ連がコスイギン政権時代(1964.10〜80)の間に作られてますね。ガガーリン墜死(68.3)というニュースのあった年です。
ロシア革命賛美のアニメを作らなければいけなかったのは、50周年記念という節目でもあり当局からの命令があったのではないでしょうか。
灰色にくすんだ色の労働者、図式化された葉巻をくわえた資本家、赤い軍隊とレーニン。
ロシア・アヴァンギャルドの背景が、絶望感を表現しているように見えてしまうのは、ソ連が崩壊した現在だからでしょうか。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。