コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] イントゥ・ザ・ウッズ(2014/米)

私はミュージカルには甘い。そう自覚しながらも、5点を迷わず献上するのは、「これがミュージカルだ」といえるから。サントラ欲しいよ。
プロキオン14

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







よく知らなかったが、元はブロードウェイの人気ミュージカルだったらしく、なるほど歌は確かにしっかりしている。それをディズニーが映画化ということで、ディズニーにとって絶好の題材にちがいない。

特に日本ではなじみの薄かった「ラプンツェル」が劇場公開された後だったので、魔女とラプンツェルの関係がよく判るので、とてもいいタイミング。

タイミングということでいえば、『シンデレラ』実写版も公開間近だし、『ジャックと天空の巨人』『赤ずきん』も少し前に公開されたし(ワーナーだけど)

「おとぎ話のその後」というふれこみだが、結構ダークな内容だ。ジョニデなんて主役級の扱いだがアレだし、結構悲劇に近い結末もあったりするし(特に有名俳優が)。だから、決してファミリー向け、カップル向けではない。

歌は、みんな歌ってるんだろうか?メリル・ストリープは『マンマミーア』で驚きの美声を披露していたから、そこそこみんな歌えるとは思うが、アナ・ケンドリックやエミリー・ブラントまでこんなに歌えるの?と思った。

物語は、魔女が探す4つのアイテムを揃えて、呪いが解けたところまでと、話が反転する後半のテイストがかなり違う。罪のなすりつけ合いしてるし。ところで魔女が力をなくしたのはなぜ?呪いが解けたから?いや、死んだ巨人を魔女の魔法で生き返らせて、めでたしめでたしにはならないか?と思ったし、パン屋の奥さんも・・・。それに女巨人が怒るのは当然。ジャックに優しかったのに、それなのに・・・と思うし。あと、結構魔女に感情移入したよ。

ただ、よかったのは「歌」であって「映画」ではないのかもしれない。だから、ちょっと4点でもと思ったが、とりあえず「もう一回みたい」と思ったから、やっぱり5点です。うん、甘いです。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。