コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌(1992/香港)

銃撃戦はド派手だが、どこまでも散漫。香港で天下を獲った後、アメリカ進出の直前というジョン・ウーにとってエアポケットのような時期の作品なのだと思う。
ペンクロフ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ダイ・ハード』や『ターミネーター2』の引用、というより模倣がちょっと目に余る。まあこの時のジョン・ウー、やりたくなった思いつきが全部できてしまう王様みたいな立場だったんだろうな。メンター的な役で本人が出てるぐらいだ。あんなことはペーペーの監督には許されません。

役者は脇ほどいい。飲茶屋での殺し屋、若き國村隼。そして主役2人がムダ話してる間に雑に殺されるチャラい情報屋トン・ワイは、『燃えよドラゴン』でブルース・リーに小突かれていた少年だそうですよ。「Don’t think. FEEL!」言われとったやつですわ。本業はアクション監督。10代で李小龍に出会ってしまったやつの、正しすぎる人生ですわ。

悪ボス・アンソニー・ウォンも(いつものことだが)素晴らしい。この映画は脚本がムチャクチャで、ひどく不自然なありえない行動をとる悪役なんだが(なんで極道が病院経営してて警察と全面戦争して病院爆破するんだ?)、アンソニー・ウォンのワケの判らぬ力でどうにか見せてしまう。

この映画にはジョン・ウーらしさのガワ、劇中で発生するジョン・ウー的現象だけはやたらと揃ってるんだが、我々がなぜジョン・ウー作品に胸を熱くしてきたのか、その核心の部分が空洞になってて、虚しい映画なんだ。それでもクライマックスの銃撃戦と病院爆破の火薬爆薬の量は異常なので、一応はなんか凄いものを観たような気にはさせられる。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。