三十三間堂通し矢物語(1945/日)ファンのコメント
三十三間堂通し矢物語(1945/日)が好きな人 | ファンを表示する |
町田のコメント |
三十三間堂通し矢物語(1945/日) | 成瀬としては異色のスポコン時代劇。題材は面白いのだが、白塗りの長谷川、悲愴な市川扇升 、コミカルな田中春男の個性が全く溶け合わず、絹代の印象も希薄な為、まとまりに欠け、誰にも感情移入出来ぬまま話が進んでゆく。それでも音の使いは流石。太鼓と鉦と、ギャラリーのざわめきで表現される通し矢のシーンは見物。 | [投票(2)] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
三十三間堂通し矢物語(1945/日)が好きな人 | ファンを表示する |
町田のコメント |
三十三間堂通し矢物語(1945/日) | 成瀬としては異色のスポコン時代劇。題材は面白いのだが、白塗りの長谷川、悲愴な市川扇升 、コミカルな田中春男の個性が全く溶け合わず、絹代の印象も希薄な為、まとまりに欠け、誰にも感情移入出来ぬまま話が進んでゆく。それでも音の使いは流石。太鼓と鉦と、ギャラリーのざわめきで表現される通し矢のシーンは見物。 | [投票(2)] |